環境報告書2011

環境報告書2011 page 31/84

電子ブックを開く

このページは 環境報告書2011 の電子ブックに掲載されている31ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
4.環境ISO学生委員会の活動■みえ環境フェア2010平成22年12月19日、三重県地球温暖化防止活動推進センターが主催する「みえ環境フェア2010」が津市の「メッセウイング・みえ」で開催され、本学の環境に関する取り組....

4.環境ISO学生委員会の活動■みえ環境フェア2010平成22年12月19日、三重県地球温暖化防止活動推進センターが主催する「みえ環境フェア2010」が津市の「メッセウイング・みえ」で開催され、本学の環境に関する取り組みを紹介するために参加しました。当日はブースを出展し、活動紹介のパネル展示や、COP10のブースでも行った生物多様性ツリーや生物多様性世界マップなどの体験イベントも行い、またステージで活動の紹介も行いました。(平成22年12月19日)1月の活動■ごみゼロフォーラム平成23年1月29日、三重県庁講堂にて、ごみゼロフォーラムが開かれ、環境ISO学生委員会は情報交換の場を求めてブース出展を行いました。(平成23年1月29日)■低炭素杯平成23年2月5日~6日、東京大学安田講堂で行われた「低炭素杯2011-低炭素地域づくり全国フォーラム-」に三重県地球温暖化防止活動推進センターの推薦団体として三重大学環境ISO学生委員会が三重県代表として出場しました。(詳しくは7ページ参照)また、「コミュニケーション」と「地域活性化」の2種類の分科会も行われ、それぞれ1名ずつ参加しました。歴史ある建物において発表することができ、さらに全国から集うさまざまな団体の取り組みについて知ることもでき、大変貴重な経験となりました。3月の活動■シャープ株式会社三重工場見学(平成23年2月6日)平成23年3月2日、環境ISO学生委員会の4名が、シャープ株式会社三重工場の見学を行い、工場の環境対策や地域貢献活動を紹介して頂きました。環境ISO学生委員会による工場見学の検証のまとめは、シャープ株式会社三重工場が毎年発行している環境・社会貢献活動情報誌に記載されています。環境ISO学生委員会の活動2月の活動■里山・里海シンポジウム平成23年2月12日、本学を主体として10月に行われた「COP10 in三重」での成果を共有し、地域の里山・里海の生物多様性を活かした地域づくりを討論するためのシンポジウムが開かれ、「里山・里海の生物多様性を地域の未来づくりに活かすために」をテーマにした対談に環境ISO学生委員2名が参加しました。また、朴恵淑教授(現副学長)による「三重県の里山・里海と生物多様性保全」をテーマにした講演が行われ、会場内には県内で活動する環境団体による展示と組事例の発表も行われ、団体同士で活発な交流が行われました。(平成23年2月12日)(平成23年3月2日)■募金活動平成23年3月14日、東日本大震災の被災地復興支援のため、本学正門前にて募金活動を行いました。その結果、本学学生や教職員をはじめとして、来校者や地域住民など多くの方々にご協力いただき、合わせて100,704円が集まりました。集まったお金は翌日15日に日本赤十字社三重県支部を通じて被災地に寄付しました。(平成23年3月14日)Environmental Management Report 2011 29