広げようeconnect!!
三重大学環境ISO学生委員会は大学祭に出展します!!
日時:11月2日(土)、3日(日) 10時~17時
場所:環境・情報科学館1階
内容:ゆっぽん(入浴剤)作り体験、MIEUポイントの紹介
「かめっぷり」によるウミガメ・スナメリ保全活動の紹介
◎ゆっぽん作り体験◎
皆さんに作ってもらう入浴剤「ゆっぽん」は、ただのバスボムではありません!
今回、「ゆっぽん」を天然素材で作るので、排水として流れても環境にやさしいバスボムとなっています。
しかも、使用後のお風呂に湯垢がつきにくくする効果があり、少ない洗剤でお風呂掃除が出来ます。
また、この「ゆっぽん」には消臭効果があるので、バスボムとしてではなく、お部屋に置いても使えます。
自分で作った「ゆっぽん」で、環境にやさしいことをしてみませんか?
◎MIEUポイントの紹介◎
MIEUポイントの紹介を行います。
学生、教職員のみなさんには、実際に環境活動をしてMIEUポイントの登録の仕方を実際に体験してもらいます。
皆さんもMIEUポイントを貯めてみませんか?
◎「かめっぷり」によるウミガメ・スナメリ保全活動の紹介◎
「かめっぷり」とは、ウミガメ・スナメリ調査保全サークルのことです。
今年も昨年に引き続き、私たちと合同でブースを出展します。
ウミガメの剥製の展示や、夏休みに実施した黒島研究所での活動報告なども行います。
「かめっぷり」の活動に興味がある方も、ぜひお越し下さい。
みなさんの参加をお待ちしています☆