環境教育部門
方針
持続可能な社会の実現に向けて、地球規模で環境を学んで地域に立脚し実行できるよう、鋭い観察力、強靭な思考力、的確な判断力を養うための環境教育プログラムを開発し、先進的な環境知識と行動力、環境マインドを兼ね備えた学生を社会に輩出する。
目的・目標
環境マインドの育成
- 「実践・現場重視型の環境教育」の充実
- 学際的環境教育システムの構築と運用
環境教育カリキュラムの支援
- 学内外の環境教育プロジェクトへの支援と連携
今年度の具体的な取り組み内容については、「フローチャート」をご覧ください。
(学内のみ参照できます)