活動の経緯

町屋海岸は、三重大学と北立誠小学校にとって最も身近で関係の深い地域環境です。その町屋海岸は不法投棄の問題を抱えており、2ヶ 月に1度の清掃活動が続けられています。こうした町屋海岸の環境改善を目指した取り組みの一環として、北立誠小学校の児童と海岸について取り組みを始めたことから始まった環境学習。現在では扱う内容の幅を広げ、町屋海岸だけでなく3Rや水質調査、大学内や小学校での植生観察など様々な分野を実施しています。児童とともに身近な環境について考え、意識を高めています。

2017年度の活動内容

AP1250105.jpgP6300124.JPG

2018年度は「3Rってなんだろう?」「リサイクルを体験してみよう」「みんなの志登茂川をきれいに!」の3つをテーマとし、
環境について興味を持ってもらえるような環境学習を実施しました。

2017年度の活動状況

2016年度の活動内容

2016年度は「おもしろい植物と触れ合おう!」「植物が生き残るための工夫を知ろう!」「植物の冬越し戦略を学ぼう」の3つをテーマとし、
環境について興味を持ってもらえるような環境学習を実施しました。

2016年度の活動状況

2015年度の活動内容

2015年度は「3Rってなんだろう?」「植物に触れてみよう!!」「みんなの志登茂川をもっと大切にしよう!!」の3つをテーマとし、
環境について興味を持ってもらえるような環境学習を実施しました。

2015年度の活動状況

2014年度の活動内容

IMG_4798.JPG

2015年度は、第1回は3Rについて学習を行い、第2回は学内の植物を用いて環境学習を行いました。
第3回は、三重大学の近くを流れている志登茂川をフィールドにして、環境学習を行う予定です。

2014年度の活動状況

  • 第1回 6月23日(月)、26日(木) 第1回の活動報告
  • 第2回 9月19日(金)、26日(金) 第2回の活動報告
  • 第3回 3月6日(金) 第3回の活動報告

2013年度の活動内容

2013年度は3R(リデュース・リユース・リサイクル)、自然エネルギーという新しいテーマに挑み、計5回の環境学習を実施しました。

2013年度の活動報告

  • 第1回 6月21日(金)
  • 第2回 6月24日(月)  第1回、第2回の活動報告
  • 第3回 9月 5日(木)
  • 第4回 9月 6日(金)  第3回、第4回の活動報告
  • 第5回 3月 7日(金)  第5回の活動報告

2012年度以前の活動内容

地域連携活動の一環として、北立誠小学校の児童を町屋海岸や三重大学構内に招き、植物の観察を行なっていました。

2012年度はフィールドの中心を町屋海岸に変えつつ、児童と共に植物について、興味を持ち見識を深められるような取り組みをしました。

2012年度の活動報告