三重大学ユネスコスクール研修会/シンポジウム2013開催要項

(平成25年度 日本/ユネスコパートナーシップ事業)

 1.趣 旨

本県におけるESDの一層の推進を図るため,ユネスコスクール加盟校及び申請校,ユネスコスクールやESDに関心のある学校が実践交流や情報交換等をとおして,お互いの成果等を共有することを目的とした研修会及びシンポジウムを開催する。

2.主 催

文部科学省,日本ユネスコ国内委員会、国立大学法人 三重大学

3.後 援

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター/公益社団法人日本ユネスコ協会連盟/三重県教育委員会/鈴鹿市教育委員会/名張市教育委員会/熊野市教育委員会

4.対象者

県下及び中部北陸地域全ての学校及び関係者のうち、参加を希望する方

5.日 時

平成26年2月15日(土)13:00~16:00(一般公開)

 6.会 場

国立大学法人三重大学 環境・情報科学館 1階ホール(三重県津市栗真町屋町1577 電話:059-231-9823,9223)

 7.日 程

13:00~13:30 挨     拶 「持続発展教育(ESD) in 三重 2014」について  三重大学理事・副学長 朴 恵淑

13:30~14:10 基調講演 「日本におけるESDの推進について」  文部科学省国際統括官付国際統括官補佐 本村 宏明氏

14:10~14:40 記念講演 「三重が誇る海女文化」  鳥羽海の博物館館長・三重大学客員教授 石原 義剛氏

14:40~14:50 休  憩

14:50~16:00 ユネスコスクール活動事例報告

(14:50~15:00)①名張市立北中学校 生徒 竹内建人/名張市立南中学校 生徒 玉村優香・村井貴哉「アジア・太平洋青少年環境フォーラム2013」

(15:00~15:10)②三重大学教育学部附属中学校 副校長 前田豊美「年間を通した取り組みと意識の定着つながりあう個を目指して」

(15:10~15:20)③三重県立木本高等学校 教諭 川上真由子「平成25年度 ユネスコスクールとしての取り組み」

(15:20~15:30)④名張市立薦原小学校 教諭 松田淑子「ギフチョウから考える薦原の自然と未来」

(15:30~15:40)⑤三重大学ユネスコスクール学生委員会 委員長 丹羽麻友「三重大学環境ISO学生委員会の活動」

(15:40~15:50)⑥三重大学国際交流センター(松岡研究室)留学生 譚穎、謝倩氷、ケドカル・アルチャナ「海との出会い」