地球環境センター
七夕☆彡にちなんで『ecoな短冊』紹介
ecoな短冊の紹介
コロナが無事収束しますように いじめ、絶対ダメ キレイな空気で、マスクゼロ 結婚できますように 後期から始まる学内の活動に馴染めますように雨も降る,こんな時にはサイレッツ 町家海岸に捨てられるゴミが減っていますように...... 自由に外出できる日が早くきますように! 放置自転車が増えないように、みんなで意識しよう 自然が大好き。大切にね みんなの願いが叶いますように 動物愛護。みんなやさしい気持ちで 成人式には参加したいな 飢えや貧困で苦しむ子どもたちが、幸せに暮らせますように ここに飾られている願いがすべて叶いますように 大学祭が無事開催されるといいな
みんなが健康に過ごせますように 海洋生物の研究ができますように みんな待つ,ポストコロナもSDGs 社会と上手くやっていけますよう 世界に誇れる環境先進大学になりますように ブラックバイトから早く逃げて~ エコバッグをみんなが使うといいな トリムトレイルをみんなで走りたい(走ってほしい) 環境ISO学生委員会に新しい学生がたくさん入りますように コロナが収束して旅行に行けるようになりますように 仕事が出来るようになりたい 大雨の災害がおさまりますように サークルに新入生が入りますように☆彡 課題よ、終われ 異常気象を減らすためにも 5Rを意識した生活を心がけよう!
学生生活を楽しみたい "美味しいものを食べに GO to eat " 人類、皆兄弟 キャンパスライフをエンジョイしたい。コロナなんかに負けるもんか サイクル活動の再開。早く~! ストップ!異常気象 美味しいものたくさん食べられますように -5㎏痩せますように サーベイランス審査が無事に終わりますように 世界が平和でありますように 乃木坂46の全国ツアーに行きたい 新入部員がたくさん入りますように ウミガメの産卵が上手くいきますように 集中豪雨がおこらないことをお願いします 友達付き合いがうまくいきますように

7月7日は七夕。短冊に願い事を書いたら,空を見上げましょう。星を眺めることが少ない方
にとって,七夕は良い機会です。
2020年の伝統的七夕(旧暦の七夕)は8月25日。7月7日とともに,とくに星や宇宙に思いを
馳せたい一日です。
※Chromeを使用されると,スクロールがうまく表示されない場合があります。ご了承ください。
一覧へ戻る