学内のごみ箱の設置と集積場の設置、古紙回収についてまとめましたので、各部局等での対応をよろしくお願いいたします。また、ごみの区分についてまとめました。

ごみ箱(屋内・屋外)

以下の5種類のごみ箱を設置場所に置いてください。

  • 可燃ごみ
  • プラスチック
  • ペットボトル
  • びん

何を捨てるごみ箱かがはっきりわかるように看板をつけるなどして明示してください。またごみ箱の付近には、ごみの分別表や注意書き(ペットボトルはラベルを取りキャップを外して、など)もできるだけ掲示をお願いします。

分別を適切に行ってもらうために、また、清掃業務にあたっておられる方の負担を軽減するために、混在を許すようなごみ箱は極力置かないようにしてください。

上記5種以外のごみを、どこに捨てに行ったらいいかわかるように、集積場の地図などを主なごみ箱の周辺に掲示してください。

集積場(各部局等)

屋内の5種類のごみを集積しておく場所を設置し、また、それ以外のごみ・廃棄物を集積する場所を設けてください。材質により以下の4つに区分し、複数の材質から出来ている粗大ごみ等は、分解できないものはおおまかに分別してください。

  • 金属
  • ガラス
  • その他

「その他」のものは、種類・材質別にある程度分けて出してください。
(乾電池、繊維類 など)

古紙の回収について

学内の4カ所(予定)に古紙回収用のコンテナ(古紙回収BOX)が設置されます。こちらに次の古紙を入れてください。詳しくは、設置後にご連絡します。

  • 新聞紙
  • コピー用紙、雑誌

以下の古紙については、貯めて保管しておき、指定の日に所定のところまで搬出してください。

  • 段ボール
  • 機密書類
牛乳パックについて

生協にて使用済み牛乳パックを回収しています。「牛乳パック回収ボックス」までお願いします。(500ml容器と1000ml容器のみ)

ごみの区分まとめ
区分 注意事項
可燃ごみ 紙くず、生ごみ、繊維くず、革、木くず
プラスチック プラスチック類全般、ゴム類、発泡スチロール
ペットボトル キャップとラベルを取る
スチール缶、アルミ缶 飲料用容器以外は入れない
びん 飲料用容器以外は入れない
金属 金属製の粗大ごみ、
金属くず
ガラス ガラス製の粗大ごみ、
ガラス・陶磁器くず
廃蛍光灯は分けて集める
木製の粗大ごみ、
木材
その他 乾電池、
繊維類、
分別に該当の無いもの
種類・材質別に分けて出す
新聞紙 束ねて縛る
コピー用紙、雑誌 縛る必要なし
段ボール 貯めておき指定日に搬出
機密書類 貯めておき指定日に搬出
牛乳パック 1000mL容器、500mL容器 生協の回収ボックスへ