Newsお知らせ
省エネ活動を進める『ピクトグラム』のデザインを募集しています
三重大学の学生および教職員を対象に、省エネデザインを募集!
【主旨・目的】
本学では,空調機(エアーコンディショナー)や,照明機器(高効率の蛍光灯照明,LED照明)は,省エネルギー対応機器の導入を積極的に実施していますが,まだまだ,電力の削減に努める必要があります。機器の能力以上には省エネルギーができなので,使用していない(無駄な)電力を削減することで、今以上の省エネルギー活動が必要となっています。
そこで,三重大学では,学生や教職員に率先して省エネルギー活動を行っていただくことを目的として,電力使用機器(空調機,照明器具,PC等)に印す『ピクトグラム』のデザインを募集します。
※イメージ画像
【応募資格】
三重大学の学生(学部学生,院生),教職員
★1人5点まで応募科可能です。
【表彰内容】MIEUポイント贈呈
★優秀賞(1点以上):30,000ポイント
★入 賞(数点) : 5,000ポイント
★参加賞(応募者) : 100ポイント(1点に付き)※100Pt×応募口数
【応募規定】
①デザインは,次のテーマ(仕様)からオリジナルのデザインを募集します。
テーマ:省エネ活動を促すために印す『ピクトグラム』のデザイン
●学生や教職員が省エネ活動をしたくなるようなデザイン
●留学生を含めた本学学生が使えるようなデザイン
●三重大学に関連させるデザイン
(上の全て若しくはいずれかの仕様を満たすデザインであること)
②マークデザインのサイズ(案):正方形
使用する場合は,たて5cm以下×よこ5cm以下の正方形でマークを使用します。
③マークの色:3色以内(単色で表記できるデザインが望ましい)
④応募形式:PNG,JPEG,GIF,手書きの場合はPDFも可とします。
【応募方法】
三重大学moodle3.5にアクセスし,応募をして下さい。(moodle3.5は,こちら)
又は、総合情報処理センターHP
学生・教職員用≪三重大学moodle≫ログイン
⇩
≪moodle3.5≫にログインする
⇩
コースカテゴリー≪環境≫を選択する
⇩
≪省エネ活動を進める『ピクトグラム』の図案を公募します≫を選択する
⇩
(登録)
【選考結果発表】
応募作品は,2月下旬に選考会で審査し,優秀賞及び入賞を決定公表致します。
採用作品は,公表後に適時使用致します。
【注意事項】
①採用作品の著作・使用権の一切の権利は,三重大学に帰属します。
②応募作品は未発表の自作に限ります。
③他の著作物の著作権等侵害の恐れがある場合,採用を取り消し致します。
④提供頂いた個人情報は,本要項による発表,賞(エコポイント)授与のために使用します。
⑤審査の結果に関するお問い合わせについては,お答え致しません。
⑥不明点,質問事項は,国際環境教育研究センター/施設部施設環境チーム 担当まで連絡下さい。
連絡先:skankyo@ab.mie-u.ac.jp 場所:環境・情報科学館1階
ピクトグラムとは?
「非常口の位置」や「トイレの男女を区別するマーク」など「情報」や「注意」を示すためにイラストで表した視覚的な記号です。
メリットは,①文字が読めなくても理解できる
②単純化された絵柄なので遠くからでも認識しやすい など
例えば,エレベーターマーク,ごみ箱マーク,循環マーク,非常口マーク,避難場所マーク,禁煙場所マーク などがあります。
皆さまのご応募をお待ちしております。