Newsお知らせ
『三重とこわか大会』の金メダル作製のため使用済み小型家電を提供しました
三重県では,2021年度に『三重とこわか国体(第76回国民体育大会)』と『三重とこわか大会(第21回全国障害者スポーツ大会)』の開催を予定しています。
『三重とこわか大会』の小型家電回収ボックス
国際環境教育研究センターでは,三重県からの依頼を受けて『三重とこわか大会』の金メダル作製に使用する小型家電(メダル作製の原料とするための携帯電話等)の提供を学内に呼びかけ,学生・教職員等から寄せられた(それらの小型家電が収められた)回収ボックス2個(計7.9[kg])を三重県の取組に協力するリサイクル会社に提供しました。
梅川理事と駒田学長
実行委員会事務局では,同大会を支援するボランティア(運営ボランティア/情報支援ボランティア/移動支援ボランティア/選手団サポートボランティア)を引き続き募集しています。県内で行われる全国的なスポーツ大会に参画できるまたとない機会ですので,学生・教職員の皆さんも奮って応募してみてはいかがでしょうか。
cf.)・運営ボランティア/情報支援ボランティア/移動支援ボランティア
『三重とこわか国体・三重とこわか大会』Webサイト
https://tokowaka.pref.mie.lg.jp/0000000673.html
・選手団サポートボランティア
三重とこわか国体・三重とこわか大会実行委員会事務局
全国障害者スポーツ大会課 大会運営班
電話:059-224-2766
SDG3 「すべての人に健康と福祉を」
SDG12「つくる責任 つかう責任」
SDG17「パートナーシップで目標を達成しよう」