Newsお知らせ
JUMP~日本列島を軽くしよう~を行いました!
こんにちは、環境ISO学生委員会の吉田です。
7月2日(土)にJUMPを行いました。
このイベントは、公立鳥取環境大学学生ISO委員会が主催しており、清掃して集めたごみ袋をもって、
別の場所で同時間に参加している他団体と、同時にジャンプして日本列島を軽くしようというイベントです。
今回、三重大学では、3つの班に分かれて学外の清掃を行いました。
(清掃中の様子)
参加してみて感じたことは、住宅街の道路でも案外ごみが多いということです。
私は、プラスチックごみを中心に集めていましたが、終わるころには、
ごみ袋がいっぱいになっていました。
特に、ペットボトルや、空いたお菓子の袋のごみが目立ちました。
また、数としてはタバコのごみが多かったように思います。
タバコのごみ自体は小さいですが、それが落ちていることにより他のごみも
ポイ捨てしやすくなる環境になってしまいます。
今回の清掃活動を終えて、きれいな街を保つには小さなことから
気を付けていかなければならないと感じました。
(集合写真)
JUMPで地域の清掃活動に貢献できていい経験になりました。
皆さんも、ごみは必ず持ち帰り、分別して捨てるよう心掛けましょう!