先日は七夕でしたね!みなさんはどんなことをお願いしましたか?

工学部3年の平見です。

 

七夕の前日、7/6(日)に愛知県刈谷市の株式会社デンソーの本社敷地内で

デンソーグループハートフルまつりが行われ、私たちもブース出展させていただきましたっ!!

エコキャップ看板の写真.JPG

(エコキャップ看板の写真)

 

 

わたしたち環境ISO学生委員会は、隔月でおこなっている町屋海岸清掃での経験を生かし、

海岸のごみについて学びながら遊ぶことのできる2つのゲームを用意しました。

 

1つ目は、天秤ゲームです。

突然ですけどクイズです!

発泡スチロール、アルミ缶、ペットボトルは土に埋めると、

それぞれおおよそどのくらいの年月がかかると思いますか?

A 450年、 B 200年、 C 50年

各ゴミとA,B,Cのおもりが時間と釣り合うように重りを用意し、

参加者に天秤を用いて考えていただくゲームです。

天秤ゲームの様子.JPG

(天秤ゲームの様子)

 

ちなみに答えは(発泡スチロール…C、アルミ缶…B、ペットボトル…A)です。

※ドラッグで答えが見えます。

結構時間が必要なんですよね!

 

2つ目は、ゴミ分別ゲームです。

このゲームは、刈谷市のごみ分別基準で

燃やせるごみ、不燃ごみ、アルミ缶、ペットボトル、プラ容器、紙容器、資源ごみ、

古紙類、空きビン、空き缶(スチール缶)・金属類の10種類に分別するゲームです!

分別してもらうごみは、飲料のごみやお菓子のごみ、釣り糸等豊富なバリエーションで用意しました。

分別ゲームの様子.JPG

(分別ゲームの様子)

2つのゲームは幅広い年齢の方に参加していただきました。

とくに小学生以下のごみの分別方法を知らない人たちが、

ごみについて知っていただくきっかけを提供できたのではないのかなと思います。

 

他団体のブースでは、高齢者体験(おもりやゴーグルなどで身体の器官を制限する)や

車いす体験、東北支援、おもちゃづくりなどなど本当にたくさん団体が出展されていて、

百花繚乱、十人十色、いろいろな団体の活動を知ることができ、

私たちも、もっともっと頑張って環境意識の輪を広げていきたいと刺激をうけました。