2024年度リユースプラザin三重大(在学生向け)
◆在校生の方(留学生の方も含む)へ
卒業生の使わなくなった家具・家電を、無償で譲渡します!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
~譲渡までの流れ(リユースプラザ開催期間中【2月28日から4月1日】)~
1. 家具・家電の在庫状況から、欲しい物品をチェック
2. 開放日(3月31日、4月1日)に会場にて物品受け取り
※譲渡可能な物品がない場合は行いません。カタログから在庫状況をご確認のうえ、ご来場ください。
~譲渡までの流れ(リユースプラザ開催期間外【4月2日から12月初旬】)~
1. 家具・家電の在庫状況から、欲しい物品をチェック
2. 当委員会メールアドレス(query@gecer.mie-u.ac.jp)にご連絡いただき、譲渡物品と譲渡日時の確認
3. 指定日時に物品受け取り
※譲渡可能な物品が無い場合がございます。カタログから在庫状況をご確認のうえ、ご連絡ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
家具・家電の在庫状況
譲渡物品
冷蔵庫・洗濯機・棚・棚付き机・収納付き机・机・椅子
オーブ
物品開放日
3月31日(月)、4月1日(火)
新入生に譲渡されなかった物品は、在学生・教職員にも譲渡します。
譲渡可能な物品が無い場合は行いません。
☆家具・家電の点検は行っておりますが、耐用年数までの保証はいたしかねます。
☆お一人につき譲渡可能な家具・家電は5台までとさせていただきます。
☆感染症対策のため、会場入口での消毒にご協力ください。
☆家具・家電の搬出は各自でお願いします。
リヤカー及び台車の貸し出しを行っておりますので、必要の際は受付に申し出て下さい。
☆自家用車でお越しの場合、学内への無制限の乗り入れはできません。
搬出に必要な範囲内で、会場付近に駐車していただけます。
☆搬出の際、混雑が予想されますが、ご了承ください。
☆受け取りの際に、誓約書の記入をお願いいたします。
受付時間
各日程 13:00~16:00
開催場所
環境保全分析施設(下地図参照)
南門にいる青いジャンパーを着た学生委員が案内いたしますので、声をおかけください。
詳細な地図はこちら