Newsお知らせ
地球環境センター
2月は,省エネルギー月間です!
冬季は暖房の使用などによってエネルギーの消費量が多い季節。2月(2月1日~29日)は「省エネルギー月間」です。
省エネルギーに関する取組を一層促進するため,経済産業省 資源エネルギー庁が制定しています。
(省エネポータルサイトは,こちら)
2月上旬は,後期試験期間となりますが,図書館のティーチング・コモンズやラーニング・コモンズなどでは暖房の適宜入れていますので,
多くの学生が共に学習できるスペースを活用しましょう。
また,キャンパス内及び学外でも,暖房が過度にならないよう気をつけましょう。
~ 省エネ「ピクトグラム」の応募状況報告~ 2019年11月から2020年1月31日まで募集をしていました,省エネ「ピクトグラム」に,
学生と教職員が多くのデザインを応募していただきました。
ありがとうございました。
今後の予定は次の通り実施をしていきます。
① 応募要領との整合確認 (他に発案・発表されたピクトグラムではないか?など)
② 選考委員会の開催
③ 国際環境教育研究センター 運営会議(3月)に提出・決議
④ 学長報告
⑤ Web公開
⑥ 入賞者表彰(※3月末までに開催)
⑦ ピクトグラム 掲示場所の検討
⑧ ピクトグラムの掲示(2020年4月以降)